2024年東都大学野球1部春季リーグ戦

4月8日(月)、2024年東都大学野球1部春季リーグ戦の初戦に応援観戦の為、横浜白門会会員有志と行ってきました。
当日は中央大学対駒澤大学第1戦で天候は小雨も時々降る中でしたが、応援団(リーダー部・チアリーディング部・ブラスコアー部)がリードして多くのOBと学生とで力強い応援を送っていました。
対戦結果は惜しくも1-2で逆転負けでしたが、期待の新入生も出場してこれからが楽しみです。
今後もこのホームページの「中大応援ブログ!」で試合結果をフォローしていきます。

中央大学附属横浜中学校・高等学校 合唱部の第4回定期演奏会

昨日(3月22日)中央大学附属横浜中学校・高等学校 合唱部の第4回定期演奏会に会員2名で行って来ました。
中学生と高校生27名で構成された合唱部が、練習の成果を発表してくれました。
プログラムで紹介されている曲に加えて、この演奏会で実質的に引退する高校2年生9名による後輩たちへの卒業プレゼント曲「Jupiter」とアンコール曲「いつかこの涙が」が演奏されました。
日頃からの真摯な姿勢で取り組む活動が感じられる爽やかな歌声を披露してくれました。
写真はプログラムと部員全員による合唱、そして各グループに分かれての合唱です。

第66回 中央大学SWING CRYSTAL ORCHESTRAリサイタル

2月24日(土)15時30分から神保町日本教育会館一ツ橋ホールで中央大学SWING CRYSTAL ORCHESTRA の66回リサイタルが開催され、横浜白門会から5名の会員が応援に駆けつけました。
第一部 Regular Band
第二部 Junior Band
第三部 OB・OG Band
第四部 Regular Band
3時間にわたり熱の篭った演奏🎶を披露してくれました。

藤沢白門会主催「第1回 藤沢白門寄席」

2月23日(金)13時30分から16時まで藤沢市民会館で「第1回 藤沢白門寄席」が藤沢白門会主催で開催され、横浜白門会からも7名の会員が参加され大いに楽しみました。
出演されたのは、母校中央大学の落語研究会出身の噺家4名でした。
出演順で紹介します。

三遊亭好青年さん
平成24年にスウェーデンから交換留学で母校に学び、翌年ストックホルム大学を卒業されて、落語家になる為に三遊亭好楽師匠に入門した熱血漢。令和2年に二つ目に昇進

春風亭三朝さん
平成14年文学部卒業、同年春風亭一朝師匠に入門し、平成26年「NHK新人落語大賞」で大賞受賞。平成29年3月真打昇進され、今や寄席で活躍中です。

林家つる子さん
平成22年文学部卒業、翌年林家正蔵師匠に入門、その後各若手落語家選手権で活躍。本年3月に11人抜きで大抜擢され真打昇進する今一番注目されている噺家のひとりです。

桂やまとさん
平成11年文学部卒業、同年桂才賀入門したのですが、ご本人の話しによると、それまでは中央大学落語研究会出身者はプロの落語家にはならない事が暗黙の了解だったとの事。それを破って初めてプロになった第一号の白門会出身の噺家さんだそうです。平成26年3月真打昇進され、当日も「大トリ」を務めて、人情噺で藤沢白門寄席を大いに盛り上げて頂きました。

第100回記念箱根駅伝沿道応援!

明けましておめでとうございます。

本年も横浜白門会をどうぞ宜しくお願い致します。

1月3日(水)10時頃から横浜白門会有志は例年の応援場所に集合し始めて、幟や小旗の準備に取り掛かりました。
当日の天候は曇り空でしたが、体感気温はそれほど寒くなく応援日和でした。
我々が応援する第9区(戸塚中継所→鶴見中継所)のランナーは白川陽大選手(2年生)で、11時40分頃に順位は13位で通過しましたが、大きな声援を受けて元気よくランニングして一瞬に通り過ぎました。
今年は白門会メンバーに加え、中央大学OBに混じって現役大学生や高風子供園の生徒さん・先生方もご参加頂き、総勢で50名超の応援団となりました。

沿道応援のあと、保土ヶ谷駅付近の中華料理店で新年会を開催しました。
参加者は40名ほどで、こちらも近年になく盛況となりました。

会長の挨拶
羽杖会(附属横浜高校の前身高OG)会長
兼白峰会理事長(高風子供園)のご挨拶

中央大学アメリカンフットボール部・愛称ラクーンズ最終戦!

11月23日(祝・木)横浜スタジアムでの中央大学アメリカンフットボール部・愛称ラクーンズ最終戦(対明治大学グリフィンズ)に横浜白門会の有志が応援に駆けつけて頂きました。
ラクーンズは関東学生アメリカンフットボール連盟の1部(TOP 8)に所属して、1989年(平成元年)から一度も入替戦にも出ず1部で活動を続けております。
残念ながらゲームは敗戦となり、今シーズンは1勝5敗と言う結果でした。
しかし、当日は中央大学側スタンド席の皆さんは、晴天の下、応援団(リーダー部・チェアリーダー部・ブラス部+マスコットのチュー王子)の指揮に合わせて大きな声援や校歌や応援歌を歌って一致団結した応援をして下さいました。
ゲームの風景写真を数枚貼り付けさせて頂きます。
関係者の皆様にもこの場をお借りして感謝申し上げます。

ありがとうございました。

アメフトOB・横浜白門会幹事長 佐野 敬

中央大学附属横浜中学校・高等学校合唱部 第27回都筑区民文化祭

2023年1月22日(日)第27回都筑区民文化祭クラシック音楽会に中央大学附属横浜中学校・高等学校合唱部が区内で音楽活動をされている各団体の一員とし出演しました。
第27回目を迎える「都筑区民文化祭」はコロナ禍で展示や舞台の発表は3年ぶりで久しぶりの開催でした。
各団体の熱演の中でも一段と素晴らしい合唱(ひいき目?)で素敵な時間を過ごすことができました。
担当の村田宏様のお話しでは本年初めてのステージで生徒の皆さんも張り切っていますとおっしゃっていました。
合唱部は昨年の神奈川県合唱コンクールでも銀賞をとり活発な活動をしており、来る3月23日(木)13:30開場・14:00開演します「第3回定期演奏会」を南公会堂(南区役所)で開催いたします。
日ごろの生徒たちの練習成果の素晴らしい合唱を是非聞きに足をお運びください。

横浜白門会幹事 梅北隆彦

第99回東京箱根間往復大学駅伝競走 復路応援風景

令和5年1月3日(火)10時~ 中央大学横浜白門会有志 JR保土ヶ谷駅前横浜方面500mの国道1号線沿道にて

沿道応援風景

9区(戸塚→鶴見)走者 湯浅 仁選手(3年生)力走風景
トップ駒澤大学から1分30秒ほど遅れて追走、第2位を確保して最終ランナーに襷渡す

中川 緑中央大学附属横浜中学校・高等学校同窓会「羽杖会」会長兼
社会福祉法人白峰会理事長 会報

中華料理店「吉祥楼」にて横浜白門会の新年会風景
出席者27名

司会進行 佐野幹事長

参加者自己紹介風景 
大久保さん

見上副支部長

酒井副幹事長

庄野幹事

橘川副支部長

相川副幹事長

田村幹事

吉原幹事

加藤副幹事長

天野幹事

斉藤さん

中川羽杖会会長

森さん

小西さん

榎本白門48会会長

佐野幹事長

西会計監査

森山川崎白門会相談役

梅北幹事

後藤副支部長

田川白門57ネット支部

小園さん

清野さん

石黒さん

市川さん

小田原支部長

橘川副支部長 一本絞め

参加者一同集合写真

懇親風景 (二次会会場 「宿場そば 桑名屋」にて)

三次会懇親風景

9区 湯浅仁選手のランニング風景

沿道応援風景

新年会風景

駅伝沿道応援風景
(小田原支部長撮影)

新年会風景(小田原支部長撮影)

湯浅仁選手力走風景
(田川厚子(中央大学女子陸上部OG)撮影)

新年会風景
(田川厚子(中央大学女子陸上部OG)撮影)

駅伝応援

1月3日、保土ヶ谷・国道1号線にて例年の通り駅伝応援を行いました。
我々が声援を送った9区までは何とか順位を保てたものの、その後、尻つぼみに順位を落としていったことは、まことに残念でした。
9区の応援を終え、テレビ中継を見ながらの新年会においては、順位をおとすたびに参加者から悲鳴とため息が沸き起こりました。
来年こそは、おいしいお酒を傾けながら心安らかに新年会が迎えられることを期待したいと思います。

新年会の様子。
順位が落ちていくたびに皆の士気も落ち込みます。

中大アメフト部RACCOONSの対立教大戦

中大アメフト部RACCOONSの対立教大戦
「横浜スタジアム」
11月11日、25日の両日、中大アメフト部RACCOONSの対立教大戦、対早稲田大戦が「横浜スタジアム」で行われました。
結果は、二戦ともRACCOONSの惜敗でありましたが、秋晴れのもと アメフト部OBの解説付きで楽しく観戦することができました。
試合前の風景